SSブログ
前の10件 | -

東急東横線 8000系 [鉄道関連]

こちらは2008年1月、東横線で活躍してきた8000系電車のさよなら運転の様子です。この日は沿線に多くの人たちが見送りに訪れていました。自由が丘駅のホームにもたくさんの人がいらっしゃいますね。

DSC08012838.jpg

最近は電車の引退イベントととなると大勢の人たちが見送りに訪れます。鉄道趣味人口が増えているっていうわけでもないと思うのですが、ちょっと盛大すぎるような気がします。

nice!(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

東京メトロ日比谷線 03系 [鉄道関連]

今日は東京メトロ日比谷線の03系電車

東急東横線に日比谷線がまだ乗り入れていた頃、2008年に直通乗り入れ先の学芸大学-都立大学駅間で撮影した写真です。

DSC0842701.JPG

登場した時は遂に日比谷線も冷房付きのかっこいい電車が出てきたなと感心したものです。30年以上経ってもさほど古臭く感じない前面デザインはさすが営団地下鉄。
すでに日比谷線からは引退しているとのことです。一部が地方私鉄に譲渡され第二の職場で活躍をしていますが、通常の3扉車ばかりで写真のような5扉車は地方では需要がなさそうな感じです。

nice!(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

東急大井町線 8500系 8090系 [鉄道関連]

最近ではすっかり鉄分が抜けてしまっていますが、今まで撮りためた写真がたくさんあるので少しずつ載せていきたいと思っています。現在鉄道撮影からは足を洗ってしまっているので、新しいものは何一つないのであしからず。。。

今回は東急大井町線から
DSC083091.JPG
尾山台駅近くで2008年の撮影、左の8500系も右の8090系もすでに大井町線からは姿を消しているようです。

今でも等々力周辺は車でたまに通りますが、車両の顔ぶれは変わっても沿線の雰囲気はあまり変わっていないように感じます。状況が落ち着いたらまた散策したいものです。

nice!(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

さよならラウム(NCZ20) [日記・雑感・その他...]


東京からこの千葉の端っこへ引っ越して今日でちょうど10年になりました。


最初は色んな感情がモヤモヤしていたものの、慣れてしまうと田舎暮らしは良いもので昨今の情勢もありモータリーゼーションの進んだこの地は安心かつ快適であります。


この記念の日に何か記したいと思ったのですが特に思いつかなかったので、だいぶ遅くなってしまったものの、今日は長らく我が家のワークホースとして支えてくれていたラウムのお別れ記事として記します。

ncz20_3050.JPG
ラウムは教習所を出てから長きにわたりステアリングを握る機会がなかった自分にとって、初めてマイカーと呼べるクルマでした。

大きくない車幅、高くない車高、それでいてゆとりのある車内空間、、、中途半端とみる向きがあるのは承知していますが、我が家のようなこじんまりとした家庭では、全てにおいてちょうどよく非常に使い勝手の良いクルマでした。センターピーラーのない助手席後方のスライドドアは開口部が非常に広いので、子供の送り迎えや今は亡き母の通院送迎にとても重宝しました。

2011年に生産終了になってこちらも10年経ち、見かけることもだいぶ減ってしまいましたがたまに見かけるとなんとなくほっこりした気持ちになります。現在はCセグメントハッチバックに乗り換えましたが、経済的なゆとりがあれば3台目の車として所持しておきたかったと今でも強く思っています。


ありがとうラウム
おつかれさまでした!

nice!(0) 
共通テーマ:自動車

茨城空港(百里基地)の戦闘機 [航空機]

とんでもなく久しぶりの更新


仮死状態の当ブログ、当面はこのままな感じで残していきます。


さて今回は茨城空港(百里基地)の戦闘機です。

ファントムを撮影した7月終わりはまだ梅雨空で涼しかったのですが、
F-2を撮影した8月の第1週は梅雨が明け今日に続く猛烈な暑さの始まりの日でした。

まずはこちら、最近配備されたF-2戦闘機。
次期支援戦闘機FSXだなんだとで騒がれていたのも今となっては遠い昔、
1機種で要撃(空戦)から対地対艦攻撃(爆撃)までこなす多用途戦闘機です。
202008xx1_4611.jpg

今年度で退役するF-4EJ改ファントムIIに代わる形で茨城の空にやってきました。



続いてはF-4EJ改ファントムIIです。
1971~81年に導入、改修を経ているとはいえ50年近くも日本の空を守り続けているの
だから本当に恐れ入ります。

202007xxx_4613.jpg


長年日本の防空を担ったファントム戦闘機の雄姿を見るチャンスもあと僅かとなりました。

ちなみに平時に茨城空港で戦闘機が飛ぶのは平日のみです。


今日は75回目の終戦の日、
記事の内容的に配慮すべき点はあるのかもしれませんが平和と国防について
あらためて考える日としても良いのではないでしょうか。

nice!(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

東急7700系~さよなら~ [鉄道関連]

東急7700系
11月24日をもって東急線上の旅客営業を終了。


DSC_4185 - コピー.JPG
2018/11/24 東急多摩川線7700系 7901F (沼部―鵜の木)


鉄道写真から足を洗って久しく、上手く撮れるか少々不安でした。


9年前に全編成の記録を撮っていたときには
まさかここまでがんばるとは思いもよりませんでした。
本当にお疲れ様。


多摩川~蒲田経由で通勤してたときには世話になったものです。

nice!(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

岩牡蠣シーズン真っ只中 [日記・雑感・その他...]

夏の岩牡蠣のシーズン到来!



先日IT業界時代かつての戦友である友人が訪ねてきてくれた。


かねてより牡蠣が好きだと聞いており、食べたことがないという夏の牡蠣・・・岩牡蠣をどうしても

味わってもらいたかったので、さらに足を伸ばす形で今回は那珂湊漁港を案内してきた。


漁港に面した数軒の店先ではその場で牡蠣を割って食べさせてくれる。

20180715-001.jpg

手早い手つきで殻を割ったあと、冷水で〆られた岩牡蠣は絶品である。


店によってレモンだったりポン酢などが用意されている。


天候などによって価格は多少変わるけれど1個だいたい600~800円ほど。


夏の岩牡蠣特有の濃厚な風味は至福の時を与えてくれる。


レモンだけで十分美味い。


持ち帰り用に一山6個1000円の小振りな岩牡蠣を買って帰ったのだが

今年は身入りが良いようで、大振りのものと遜色ない味わいだった。




牡蠣を堪能後、昼食を済ませ大洗へ。


20180715-002.jpg


名所の磯前神社の鳥居を見物、神社に参拝した後帰路についた。


行き帰りの車内では積もる話に花を咲かせ、とても楽しく良い時間を過ごすことができた。



別れ際、次は冬の鮟鱇だなと言い残し彼は帰っていった。



また一つ先の楽しみが増えた。

nice!(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

抱卵までは順調だったのに [動植物・風景・景色]

今年もやってきたけれど、残念なことに近所に住むアオダイショウさんに
卵を飲まれてしまい、親鳥たちが巣を放棄してしまいました。

こればかりは自然のことなので仕方ないのですが、残った巣はどうしたものか・・・
巣を壊して撤去する気にもなれず、周りを綺麗にしてとりあえずそのままにしています。
掃除の苦労から開放されたと思うようにしよう。

DSC_92534.JPG

昨年は生まれた6羽のうち5羽が巣立ち、感慨深く見送ったものです。

また来てくれるだろうか。


nice!(3)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

2016正月 [日記・雑感・その他...]

今年の正月は本当に陽気が穏やかでした。


1641100982.JPG

 皆様にとって良い一年となりますよう、お祈り申し上げます。


nice!(4) 
共通テーマ:日記・雑感

つばめがやって来た [動植物・風景・景色]

5/27の朝からやたら周りでつばめが鳴いていると思ったら、
うちの玄関灯にツバメが巣をかけました。

つばめが巣を作ると縁起が良いと言われておりますが、通常の吉兆以上のものを感じるのは
一家そろってスワローズファンだからでしょうか。
というか、巣を作られたということだけですでに幸せを感じます。

2465.JPG


ちょっと留守にしてる隙に中を見たら6個のたまごがありました。

0739.JPG

玄関開けてすぐ目に入る位置に巣があるので、出入りにものすごく気を使いますが
果たして通常このような人の顔から30センチも離れていないような至近距離に
巣を作っちゃうものなのでしょうか?
親鳥は夜などはまったく微動だにせず、人のことなんかお構いなしといったふうです。

とりあえずは刺激せぬよう見守っていきたいと思います。

この先ちゃんと巣立ちまで育ってくれるか、毎日の楽しみが増えました。


nice!(3) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。