SSブログ

BOSE MM-1 [コンピュータ・ゲーム]

激動めまぐるしいパソコンの世界において、異常ともいえるほどの長い年月において
我が家で現役で居つづけているのがこちらのスピーカー、BOSE社製のMM-1です。

IMG_0551.jpg

今は無き秋葉原ラオックスのザ・コンピュータ館にて、1997年頃に購入したものです。
音質が気に入り、18年を経た今日に至るまでずっと使い続けていました。

当時使っていたPC本体(PC-9800シリーズ)に合わせてカラーは白系統です。 


最近はPCもモニターも黒系統が主流、デスクトップ環境での景観にアンバランスを
演出しているこのスピーカをどうにかしようと思っていたところ、某ネットオークションで
状態のよさそうな同型機種の黒色モデルを見かけたので落札してしまいました。

IMG_0550.jpg


あまり知られていないことなのですが、このスピーカーは製造初期のものとそれ以降に
出回ったものとで製品内部の部材仕様に大幅な改変が加えられており、この仕様変更に
伴い同型機種であったとしても音質がまったく異なる点に注意しなくてはいけません。

このことは自分自身が入手後に試聴して初めて気がつき、分解して確認しました。

具体的には、

  1.バスレフ(フロントの穴)の内部の管が紙製からプラスチック樹脂製に変更

  2.バスレフの管の長を若干延長した上で、スピーカー背面にむけて反り上がる
    形状に変更。あわせて管の末端に取り付けられていたフィルターの廃止

  3.内部基板の変更

上記のうち、基板変更は使用上は電源の扱いに若干の変化がある程度で特に気に
するほどのことはありませんが、バスレフの仕様変更に伴う音質の変化は見逃せません。

初期の製品はデスクトップでの近距離使用を前提として、中音域の解像度を優先して
低音域を抑え気味に調整されていたようです。それが仕様変更により低音を重視の
方向へ調整されてしまい改良のつもりが、低音ばかりが強調された不自然な音質に
なってしまっていました。

中音域の解像感を損なわぬ低音を持った快適なスピーカーから、不快な低音と振動が
響き、音楽を聴いているうちに疲労感すらを感じる残念なスピーカーという
自分のPCスピーカーに対する評価では致命的ともいえる製品になっていました。

音という個人の感覚に左右されるものとはいえ、かねてよりネット上の評判が芳しいもの
ではないということに疑問を抱いていたわけですが、実際目の当たりにして納得しました。

これは初期の製品には不当な評価といえるかもしれませんが、出回っている数は改良品の
ほうが多いのでしょうから妥当と言えそうです。
(※販売形態が店頭・直販・メーカーPCオプション付属等々、経時で多様化していった)

スピーカーといえどもPC周辺機器と捉えるならば、こういった類の製品で使用者のレビュー
などがまったく当てにならない製品もそうあるものではないのではないでしょうか?


現在は当然のことながら、初期製品に近い音に近づけるべく内部構造に手を入れて
調整した上で快適に使っています。


もし同一機種の買い替え等や初期製品の評判を元に、中古市場での購入を検討している
場合は注意を要すべき製品であることは間違いありません。


nice!(3)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 4

お茶屋

これは自分も見覚えが!!
懐かしいです☆
by お茶屋 (2015-01-19 11:54) 

ugen

我が家でも、現役です。リビングの汎用スピーカとして、
ラジオをつないだり、スマホをつないだり、MDを繋いだりと活躍してます。
by ugen (2016-12-15 20:59) 

kazi3

製造初期と後期は何処を見ればわかるのでしょうか?
私も以前何個か購入したのですが、たしかスピーカーコーンの
真ん中が青いのと青ではなかったものがあったような?
by kazi3 (2021-07-24 23:52) 

ぬおぉ

BOSEのmm1こんな長持ちするんすね…
今も使えてますか?
by ぬおぉ (2023-02-02 13:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。